糸魚川信用組合の窓口(上越支店を除く)で営業時間中に、
現金と一緒にチャージの依頼をしてください。
アプリを開き画面に表示される「マネーを追加する」をタップ
※メニューボタンからはメニュー表示後「マネーを追加する」をタップ
新潟県を選択→糸魚川市を選択
チャージしたいマネーをタップ
希望するチャージ方法を選択し、タップ
※チャージができる糸魚川市内に店舗のある金融機関は、大光銀行、糸魚川信用組合、新潟県労働金庫、上越信用金庫となります。(令和7年10月1日現在)
チャージ方法で「銀行口座」をタップ
チャージしたい金額を入力して「チャージする」をタップ
BankPay(銀行口座チャージ)を利用するには、事前に「メールアドレス」「姓カナ」「名カナ」の登録が必要です。 アカウント情報の「お名前(フリガナ)」(セイ・メイ)が、チャージ画面の「口座名義」(セイ・メイ)の箇所に自動反映されます。
「銀行口座を登録する」をタップ
登録したい銀行口座をタップ→「同意して登録へ」をタップ
預金種目、支店番号、口座番号を入力し、「銀行サイトへ」をタップ
金融機関サイトへ遷移するので、画面にしたがって入力し、「OK」をタップ
チャージ用パスワードを入力し、「設定する」をタップ
チャージ金額を確認後、次へをタップ
チャージ用パスワードを入力し、「確定する」をタップ
「銀行口座からのチャージを受け付けました」という画面が表示されたらチャージ完了
※2回目以降は手順2~3はスキップしてチャージにお進みいただけます
チャージ方法で「クレジットカード」をタップ
「クレジットカードを登録する」をタップ
クレジットカード情報を入力して「登録する」をタップ
チャージしたい金額を入力して「チャージする」をタップ
「チャージされました」という画面が表示されたらチャージ完了
チャージ方法で「セブン銀行ATM」をタップ
カメラが起動
セブン銀行ATMの画面で「チャージ」もしくは「引き出し・預入れ・クレジット取引など」をタッチ
「チャージ」を選択→「QRチャージ」をタッチ
「引き出し・預入れ・クレジット取引など」を選択→「スマートフォン」をタッチ
表示されるQRコードをのアプリで読み込み「次へ」をタッチ
アプリに表示の企業コードをATM画面で入力し「確認」をタッチ
チャージ条件を確認し「確認」をタッチ
チャージしたい金額をタッチ(表示以外の金額をチャージの場合は「その他金額」をタッチ)
ATMの指示に沿って、現金を投入
アプリでマネーが発行されていることを確認
アプリトップ画面の「内訳」ボタンをタップ
残高の合計と、各マネー・ポイントの内訳・有効期限・使えるお店が表示されます
QRコード読込をタップ
店舗が掲示するQRコードをスキャン
利用ポイントを入力し、「利用する」をタップ
緑の
お店の人にこの画面を見せて完了です
糸魚川信用組合の窓口(上越支店を除く)で営業時間中に、
現金と一緒にチャージの依頼をしてください。
「引出し・預入れクレジット取引など」→「カード」をタッチ
※カード挿入口に磁気テープを上にしてカードを挿入すると②取引選択画面が表示されます
「ご入金(チャージ)」をタッチ
チャージ条件を確認し、「確認」をタッチ
チャージしたい金額をタッチ(表示以外の金額をチャージの場合は「その他金額」をタッチ)
現金投入後、完了です
「引出し・預入れクレジット取引など」→「カード」をタッチ
※カード挿入口に磁気テープを上にしてカードを挿入すると②取引選択画面が表示されます
カード挿入口に磁気テープを上にしてカードを挿入すると取引画面が表示されるので、「残高照会」をタッチする
加盟店をご利用時に、お店の人にカードのQRコードを読み込んでもらいます。
カードタイプ対応のお店のみでご利用いただけます。